推し⭐︎
2022.12.30
まもなく2022年が終わりますね![]()
今年もあっという間でした…
まだまだ寒い日が続きそうです![]()
体調には十分気をつけましょう![]()
最近、推している子がいます
それは…「ラッコ」です![]()
とても可愛らしく、見てるととても癒されます
ラッコは食肉目イタチ科ラッコ属に分類される哺乳類です
主な生息地は、アメリカの一部やカナダ、ロシアの一部
北海道では野生のラッコの生息が確認されています
いろいろ調べてみると…
ラッコの可愛らしい生態が分かりました![]()
①お気に入りのマイ石を持っている
自分専用の石を1つ決め、それをずっと使い続けるそう
仲間に自慢することもあるとか![]()
②四次元ポケットをもっている
実際にポケットがある訳ではありません
脇腹のたるみに挟んでいるそうです
収納力は抜群![]()
③かわいい見た目で大食漢
寒い海で暮らしているラッコは、体温を維持するだけでも多くのエネルギーを消費します
必要なカロリーは約5000~6000kcal![]()
主に食べるのはウニ、カニ、アワビ、ホタテと高級な食材ばかりです![]()
これだけ食べてもほんとんど皮下脂肪がつかないそう
なんと羨ましい……笑
④寝る時は海藻に包まれる![]()
眠る時は、波などに流されないよう
海岸に繁殖しているワカメなどに包まれて寝るそうです
ワカメがない時は仲間と手を繋いで寝ているんだそうです
生態を知るとますます可愛らしく思いますね![]()
国内でのラッコの飼育数は、ピーク時には122頭でしたが、現在はわずか3頭と激減しています
その主な理由は、ラッコが絶滅危惧種に指定されたために輸入できなくなったからです![]()
近い将来…
水族館でラッコが見られなくなるかもしれません![]()
今年も1年間ありがとうございました![]()
来年は卯年です![]()
皆さまにとって飛躍の1年になりますことを心から願っております![]()
2023年もおがわ動物病院をよろしくお願い致します
世良![]()




