犬も猫も!?
2016.12.05
もう12月です![]()
早いもので今年ももうすぐ終わりですね![]()
インフルエンザが流行しているとテレビで見ました![]()
皆様、十分気をつけて行きましょう![]()
人間社会において高齢化問題が取り沙汰されていますが、ワンちゃんやネコちゃんにおいても
高齢化時代となってるのをご存知ですか?
家族の一員として、大切に育てられるようになった現代
飼い主さんの愛情に呼応して、寿命は人間同様に伸びているそうです。
![]()
平均寿命はワンちゃんで14.85歳 ネコちゃんで15.75歳
30年前に比べると2倍も伸びているそうですよ![]()
その要因のひとつに適切に栄養バランスが取れたフードの普及があります![]()
必要な栄養をきちんと得ることができるようになりました![]()
そしてもうひとつは、医療技術の進歩です![]()
人間と同様、医療技術が向上したことで、病気や怪我の治癒率・生存率が高まりました![]()
さらに、ネコちゃんは完全室内飼いが推奨されるようになったことも大きいです。
完全室内飼育にすることで不幸な事故で命を落とす確率がぐんと減少しています![]()
高齢になると様々な年齢に伴った体の変化がみられるようになります。(耳が遠くなる、目が見えにくそう、痩せてくる、散歩に行きたがらない…など)
ですがその全てが年齢のせいだからという訳ではありません![]()
まずは病気のサインかもしれないと疑うことから始めましょう![]()
![]()
早期発見することで病気の悪化を防ぐことや、完治するまでの時間が短くなる可能性が高まります![]()
8歳から高齢期になってきます。一度、定期健康診断をして頂くことをお勧めします。
ご長寿は飼い主さんご家族の愛情とお世話の賜物です![]()
健康で長生きできること、いつまでも楽しい生活を続けられることが
飼い主さんにとってもワンちゃんやネコちゃんにとっても幸せなことです![]()
私達もそのお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
お気軽にご相談下さい![]()
看護師 世良![]()




