スタッフブログ

☆明けましておめでとうございます☆

2018.01.07

少し遅くなってしまいましたが 新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今年は戌年ということで、犬好きで年女でこの仕事をしている私には なんだか特別な年に感じます(ちなみに本厄です) 最近では動物用のケーキやおせち料理なんかもかなり充実しているので 人も動物 【詳細を見る】

予防シーズン終了?

2017.11.30

今年も残すところあと1ヶ月となりました、長期予報によると今冬は例年に比べ寒くなるとのこと・・・ この辺りもたま〜に雪ががっつり降ったりするので、スタッドレスタイヤに今年は交換するか・いつ交換するか悩みます   寒くはなっていますが、フィラリアの予防は基本的には今月までです! 何 【詳細を見る】

パンダの成長

2017.07.13

先月産まれた上野動物園の赤ちゃんパンダが、順調に育っているという喜ばしいニュースを見ました   白黒模様もはっきり出てきていて、可愛らしいですね   名前の募集も始まったようで、何に決まるか楽しみです 少し調べてみたら名付けに特に縛りはないようで、上野のパンダが歴代 【詳細を見る】

猫の日

2017.03.02

去る2月22日は言わずと知れた「猫の日」 始まりは1987年で、猫の日実行委員会が制定したそうです。ちなみに「犬の日」は社団法人ペットフード協会が同年に制定、別々の団体が決めていたんですね! さらにさらに、猫の日は世界各国で制定されていて、国によって日付はバラバラ。日本は猫の鳴き声からとった 【詳細を見る】

今年もよろしくお願い致します。

2017.01.06

明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します! そして、2017年を無事迎える事が出来た、おがわ動物病院の動物達の紹介です。 少し前までは病院の中で一番のピチピチギャルだった猫のゴディバも今年でもう10歳ですケージの中での一人大運動会も見る機会が減ってきた気がします扉 【詳細を見る】

茶色のパンダ

2016.11.03

最近話題になった茶色いパンダをご存知ですか?   中国の希少野生動物・救急飼育研究センターにいる「チーザイ」という雄のパンダで、本来なら黒いはずの毛の部分が綺麗に茶色いそうなんです 茶色いパンダは1985年以来、5頭発見されているそうなんですが、現在は世界でこのチーザイ1頭のみ 【詳細を見る】

看板が新しくなりました!

2016.07.18

20年間頑張ってくれた病院前の看板を交換しました 新しいおがわ動物病院の看板がこちらです! どーーん   新しい看板の写真だけだと、どこか変わったのか・・・?という感じですよね(笑)   それならばと、こちらを   Before      After 並べ 【詳細を見る】

夏がやってくる!

2016.06.23

梅雨入りが発表されてからあまり雨が降っていませんでしたが、ここ数日はようやく梅雨らしい天気になってきました ダムの貯水率が減っているとニュースになっていたので、雨空は憂鬱ですが自然の恵みに感謝です   しかし梅雨が明ければ、夏はすぐそこ!   海に山に、ワンちゃんを 【詳細を見る】

六分の一

2016.02.28

こんにちはだんだん日中の日差しが暖かくなってきましたね。   今朝ニュース番組の冒頭で、「2016年も六分の一が過ぎました。」と言っていて一気に目が覚めました 月日が流れるのがどんどん早くなっていくような気がします。。。   昔その理由を、高校の数学の先生が「10歳 【詳細を見る】

ノーベル賞

2015.10.12

涼しい日が多くなってきました! 先月にはスーパームーンもあり、空気が澄んでいて秋の空といった感じですが、朝晩と日中の気温差で体調を崩してしまいやすい時期でもありますので気をつけないといけませんね   最近様々なジャンルでおめでたいニュースがありますが、今日はその中でも表題にもある 【詳細を見る】

PAGE TOP