scaling_title

  1. HOME > 
  2. スケーリング

 

スケーリング(歯石除去)のおすすめ

3歳以上のワンちゃん・ネコちゃんの80%以上は歯周病になっていると言われています。
当院では、歯周病が悪化する前のスケーリング処置をおすすめしております。

 

スケーリング処置について

  • 完全予約制のため一度診察にご来院ください。
  • お預かりをいたしますので、院内感染防止のため1年以内に混合のワクチンの接種を受けていることが必要です。
  • 処置は全身麻酔下で行います。
  • 麻酔を使用しますので、年齢や健康状態によっては事前検査が必要な場合がございます。

 

歯周病かも??

以下のような症状が診られた場合、歯周病を発症している可能性が考えられます。

  • 口臭がある
  • 歯石、歯垢が付いている(歯が汚れている)
  • 歯肉が赤い、腫れている
  • よだれが多い(口の周りが汚れている)
  • 口を気にする仕草をする
  • ご飯が食べづらそうな時がある

 

歯周病が悪化すると?

歯垢や歯石は、バイ菌の塊です。そのバイ菌の塊である歯石・歯垢が歯に付いたまま放置していると、歯肉が炎症を起こす歯肉炎を発症します。
このままの状態で放置していると歯周病を発症し、歯根周囲や骨にまでもバイ菌による炎症が進んでしまいます。ここまでくると口に違和感や痛みが生じてきます。
最悪の場合は食欲はあるのに・・・口が痛くてご飯が食べられない・・・・と言う様な辛い状態になってしまう子も居ます。
歯周病の悪化が進んだ際によく見られる病気として、目の下の皮膚(頬)が腫れて、後にはその場所に穴が開き膿が出る【眼窩(がんか)膿瘍(のうよう)】や、同じように下顎に穴が開き膿の出る【下顎(かがく)膿瘍(のうよう)】と言う病気があります。
また、歯を支えている骨がバイ菌による炎症をずっと受けていることで、骨は吸収され薄くなり脆くなってしまいます。その結果、物を噛んだだけで顎の骨が折れてしまったり、骨がすべて吸収され顎の骨が無くなってしまうという事もあります。
そして、さらにこのままの状態で放置していると、バイ菌は血液中に進入して全身をめぐり、腎臓・肝臓・心臓などの臓器に影響を与え、全身性の病気に発展すると言う恐れもあります。
このように歯周病は放置すると全身の健康にも影響する病気です。全身の健康管理という意味でも早めのスケーリング処置はとても大切です。

 

スケーリング施工例

ネコちゃん

スケーリング前・スケーリング後

ワンちゃん

スケーリング前・スケーリング後

電話にてお問い合わせください。
048-992-2299

おがわ動物病院【画像】

所在地:
埼玉県北葛飾郡松伏町松葉1-6-2
アクセスマップはこちら
TEL :
048-992-2299
FAX :
048-992-2439
診療時間:
午前9:00~12:00
午後4:00~7:30
最終受付【午前11:30/午後19:00】
休診日 :
木曜、祝日、日曜(午後)
診療カレンダーはこちら
診療対象動物:
犬・猫・小鳥・ウサギ

PAGE TOP